高血圧は、そのまま、改善せずにいれば、心臓病や脳卒中など、命を落とす危険性がある大きな疾患を引き起こすことにもなりかねません。
自分が、高血圧であるとわかったら、早めに自分で改善方法を実践することをお勧めします。
高血圧を改善するには、何も食事などに気をつけることばかりが、改善方法ではありません。
もちろん、栄養のバランスが取れた食事をして、生活習慣を見直すことも大切ですが、それだけでなく、毎日、ちょっとしたことを心かげるだけでも、高血圧への効果が期待できると思います。
ここでは、ご自分で出来る高血圧改善のため、心がけることについてご紹介しましょう。
まず、高血圧の人がしてはいけないこと、それが怒ることです。
イライラしたり、感情が高まったり、緊張が続くことは、血圧コントロールにとって悪い影響が出ます。
ですから、小さなことで怒ったりイライラしたりすると、相手に嫌な思いをさせるだけでなく、自分にとっても損です。
大声でどなったりすることも、自分の血圧をあげるだけです。
怒りに対して、自分の感情コントロールすることは、とても難しいと思いますが、自分の健康のためだと思って努力してみてください。
イライラしたり、怒った感情を抑え切れなかったりしたら、自然のなかや、木々の間を散歩すると、リラックスできます。
また、理不尽なことで怒りを感じたら、そんな時は、無理に気持ちを抑えずに、きちんと理論的に説明して抗議することも良いでしょう。
関連記事
- No Image
そこで、大量の仕事をかかえて、大変な状況にならないように普段から気をつけましょう。手伝ってもらえるときは、周囲に積極的に声をかけて甘えたいものです。家にいること ...
2019/11/08
- No Image
起きがけ、横になったまま軽く体操などをすると、血行促進になりますし、気分も落ち着きますので、起き上がりやすくなります。また、高血圧改善には、朝の洗顔も大切です。 ...
2019/11/06
- No Image
高血圧の方が知っておかなければならないことは、血圧は1日の中で、変動しているということです。変動する、その幅が自然でしたら特に問題はありません。ですが、高血圧の ...
2019/11/04
- No Image
これが、人間の体にプラスに働くそうです。樹木の中にいると、副交感神経が刺激されますから、心身ともにリラックスして、緊張が緩んできます。そして、血圧も下がります。 ...
2019/11/02